最近、弊ブログと仲良くさせて頂いている方達のある共通項を発見しました。
それは皆さんとっても手癖が悪い、じゃなかった手先が器用なんですわ。
ホント、一芸にも二芸にも秀でておられる方ばかりです。
例えば大和撫子母上軍団の
ふろっしゅさんは、お花とお茶(表か裏かどっちだったか)の免許皆伝
ユムユムさんは、言わずと知れたお料理自慢
pharyさんは、絵(マンガ)が上手
アンさんは、陶芸と写真
ゆき珠さんは、お裁縫と園芸
そしてこの軍団の大トリ、chiblitsさんはお料理から野良仕事まで何でもござれです。
続いては大和撫子まだ母上でないひょっとしてヤンママ予備軍の
kikiさんは、パッチワークと陶芸
busukeさんは、クロスステッチ同好会の部長
ゆかりさんは、ご主人と仲良くDIY。
で泣く子も思わず笑ってしまうドリアンズ・エンジェルの
椿さんは、手芸で色々と可愛い小物のを作られています
今度、読書好きの私にブックカバーをプレゼントしていただけるそうです・・
acho☆さんは、クロスステッチ同好会の部長代理
glueckさんは、陶芸と写真かな・・?
本人は両手が左手などと謙遜しておられますが、中々大した腕自慢です。
って、手のひらを開くと親指が両方とも左側に向いているとか、丸太のような二の腕をしているとかではありません。小柄でとってもチャーミングな女性でございます。
そしてもうお一方nontaさん。
この方は腕自慢というよりもノド自慢でつとに有名です。
ドイツ人相手にステージでソロをやってしまうツワモノでございまして、
私のカラオケなんぞ、足元にも及びません・・
最後は単身赴任で最近無常を感じてしまうおやじ一門の
黒砂糖さんは、そこいらの女性顔負けのお料理上手で鯵の開きまで作ってしまう方です。
(皆さん、他にも得意なことがあったらお許しを・・)
で、私には一体何があるだろうか?
それは皆さんとっても手癖が悪い、じゃなかった手先が器用なんですわ。
ホント、一芸にも二芸にも秀でておられる方ばかりです。
例えば大和撫子母上軍団の
ふろっしゅさんは、お花とお茶(表か裏かどっちだったか)の免許皆伝
ユムユムさんは、言わずと知れたお料理自慢
pharyさんは、絵(マンガ)が上手
アンさんは、陶芸と写真
ゆき珠さんは、お裁縫と園芸
そしてこの軍団の大トリ、chiblitsさんはお料理から野良仕事まで何でもござれです。
続いては大和撫子まだ母上でないひょっとしてヤンママ予備軍の
kikiさんは、パッチワークと陶芸
busukeさんは、クロスステッチ同好会の部長
ゆかりさんは、ご主人と仲良くDIY。
で泣く子も思わず笑ってしまうドリアンズ・エンジェルの
椿さんは、手芸で色々と可愛い小物のを作られています
今度、読書好きの私にブックカバーをプレゼントしていただけるそうです・・
acho☆さんは、クロスステッチ同好会の部長代理
glueckさんは、陶芸と写真かな・・?
本人は両手が左手などと謙遜しておられますが、中々大した腕自慢です。
って、手のひらを開くと親指が両方とも左側に向いているとか、丸太のような二の腕をしているとかではありません。小柄でとってもチャーミングな女性でございます。
そしてもうお一方nontaさん。
この方は腕自慢というよりもノド自慢でつとに有名です。
ドイツ人相手にステージでソロをやってしまうツワモノでございまして、
私のカラオケなんぞ、足元にも及びません・・
最後は単身赴任で最近無常を感じてしまうおやじ一門の
黒砂糖さんは、そこいらの女性顔負けのお料理上手で鯵の開きまで作ってしまう方です。
(皆さん、他にも得意なことがあったらお許しを・・)
で、私には一体何があるだろうか?
テキトーな料理と使いまわしの写真でブログの体裁を整え、最近はつまらぬお○じギャグとキャバクラのみひろちゃんを引き合いに出しつつマー・ライオンが口から水を吐き出すように鬼ボスの愚痴を言っているだけではないか!
と、深く反省しつつ自問自答をした訳であります・・・
てな事で私も皆さんに手先の器用さをみせびらかす為、じゃなかった評価して頂く為、一大決心を致しました。
家を一軒、ぶった建ててしまおう!
それも4DK,庭付き、車庫付き、物干し付きの2階建て木造店舗付き、純日本風家屋なるものの設計図を描き始めています。
まあ、こつこつとやりますので2〜3ヶ月程度で完成するのでは?
と思っています。
詳しくは次回!
腕自慢、今回ご紹介出来なかった方、ゴメンナサイ。
エンジェルは3人と相場が決まっているけど、4人でもアリでしょう・・
と、深く反省しつつ自問自答をした訳であります・・・
てな事で私も皆さんに手先の器用さをみせびらかす為、じゃなかった評価して頂く為、一大決心を致しました。
家を一軒、ぶった建ててしまおう!
それも4DK,庭付き、車庫付き、物干し付きの2階建て木造店舗付き、純日本風家屋なるものの設計図を描き始めています。
まあ、こつこつとやりますので2〜3ヶ月程度で完成するのでは?
と思っています。
詳しくは次回!
腕自慢、今回ご紹介出来なかった方、ゴメンナサイ。
エンジェルは3人と相場が決まっているけど、4人でもアリでしょう・・
- comments(21) | trackbacks(0) | - | - |